モチっとそうめんドーナツ
なんと三輪そうめんがドーナツに大変身!!

材料
-
茹でた三輪そうめん
約200g(乾麺で約70g)
-
ホットケーキミックス
150g
-
卵 Lサイズ
1個
-
牛乳
100ml
-
バニラエッセンス(無くても良い)
2、3滴
-
揚げ油
適量
-
お好みで
きび砂糖・粉糖・グレーズ など
作り方
- ※事前準備
そうめんは茹でて、流水で十分にもみ洗いしてよく水気を切り、
2~3時間以上 冷蔵庫に入れて寝かせておく。 - フードプロセッサーにそうめん・卵・牛乳を入れ、なめらかになるまで混ぜる。
お好みでバニラエッセンスを加える。 - ボウルにホットケーキミックスと2.を入れ、
粉っぽさがなくなるまでゴムベラでよく混ぜる。 - 160度に油を熱し、3.を2本のスプーンで一口大に丸めながら落とし入れる。
くるくるとひっくり返し、きつね色に揚がったら完成。
そうめんドーナツ
三輪そうめんは無添加で、主な原材料は小麦粉・塩・水・食用植物油。
なので…、実は、スイーツ作りの素材としてもとっても優秀なんです!!
今回のそうめんレシピは、
こどもの日にぴったりの「ひとくちドーナツ」♪
茹でたそうめんとホットケーキミックスで作るこのドーナツは、
揚げたてはふんわり。時間が経つとモチモチ食感に変わり、
軽やかで、いくらでも食べられるおいしさです。
ふんわり&モチモチの秘密は、
「一度茹でて寝かせたそうめん」を使うこと!!
茹でることで“α化(アルファ化)”したそうめんを生地に加えると、
粘りや弾力が生まれて、もちっとした食感に!!
これは、パン作りの「湯種(ゆだね)製法」の仕組みと似ていますね♪
湯種製法では、小麦粉を熱湯でこねて寝かせたものを生地に加えることで
しっとり&モチモチのパンに仕上がりますが、
同じように、茹でたそうめんをドーナツ生地に加えることで、
自然なモチモチ感がプラスされます!
このひと手間で、いつものドーナツとはちょっと違う、
やさしいモチモチ食感の「そうめんドーナツ」が完成♪
三輪そうめんの新しい楽しみ方を、ぜひ味わってみてくださいね!
スマートフォンでみる
このレシピで使用するのにオススメの商品
-
三輪そうめん しづの緒環
50g×10束(約6人前)
自宅用 紙箱 新物 緒環価格¥2,268(税込)
-
三輪素麺(みわそうめん)
50g×5束(約3人前)
自宅用 小袋 新物 誉価格¥486(税込)
-
三輪そうめん 800g
50g×16束(約10人前)
自宅用 袋物 新物 誉価格¥1,486(税込)
オススメレシピ
-
チョコがけクランチそうめん
-
ザクザクそうめんチョコ ~ ドバイチョコレート スタイル ~
-
そうめんいなり寿司弁当