冷やし素麺 三趣つゆ
美味しさいろいろ、変わりめんつゆ3選。

材料(約2人前)
-
冷やしのための素麺
4束
-
めんつゆ(ストレートタイプ)
400cc
-
長芋
50g
-
うずら卵
2個
-
大根
50g
-
明太子
20g
-
あられ(味無し)
6個
-
桜えび(乾燥)
10g
-
※お好みの合わせて調整してください
作り方
- 長芋をすりおろしとろろ芋を作り、麺つゆに入れ、うずらの黄身を添える。
- 大根おろしを作り、明太子と和え、麺つゆにいれる。
- 桜えびを小皿に入れ電子レンジ(500w)で30秒温め香ばしくしあげ、麺つゆにあられと一緒に入れる。
- 素麺を2分茹で、しっかり水洗いしよく水切りをして器に盛り付け出来上がり。
ワンポイントメモ
麺つゆをつくってから、素麺を茹でましょう。
スマートフォンでみる
このレシピで使用するのにオススメの商品
-
三輪素麺(みわそうめん)
50g×30束(約20人前)
自宅用 紙箱 新物 誉価格¥3,294(税込)
-
三輪そうめんしづの緒環
50g×10束 約6人前
自宅用 紙箱 新物 誉価格¥2,268(税込)
-
色撫子 三輪そうめん
50g×5束 約3人前
贈り物 木箱 色物 カラフル価格¥1,296(税込)
オススメレシピ
-
トマトとオクラ冷しゃぶ風そうめん
大葉がアクセント -
おろしそうめん
暑い夏には素麺にもよく合います。 -
すだちの冷やし素麺