すだちの冷やし素麺
細麺を堪能する、simple is BEST!

材料(約2人前)
-
通のための素麺
4束
-
スダチ
4個
-
冷だし(白だし市販品)
500cc
-
※お好みの合わせて調整してください
作り方
- 白だしつゆでかけつゆより少し濃いめに希釈しよく冷やす。
- スダチを薄く輪切りにする。
- 素麺を1分半茹で、しっかりとヌメリを取るように洗い冷水でしめる。
- 器に素麺を盛り付け、【1】を静かに注ぎ、【2】をならべて出来上がり。
ワンポイントメモ
すだちから苦味がでるため、時間をかけずに召し上がりください。
スマートフォンでみる
このレシピで使用するのにオススメの商品
-
三輪素麺(みわそうめん)
50g×30束(約20人前)
自宅用 紙箱 新物 誉価格¥3,294(税込)
-
三輪そうめんしづの緒環
50g×10束 約6人前
自宅用 紙箱 新物 誉価格¥2,268(税込)
-
色撫子 三輪そうめん
50g×5束 約3人前
贈り物 木箱 色物 カラフル価格¥1,296(税込)
オススメレシピ
-
トマトとオクラ冷しゃぶ風そうめん
大葉がアクセント -
おろしそうめん
暑い夏には素麺にもよく合います。 -
冷やし素麺 三趣つゆ