池利本店

買い物かご

9kg箱

三輪そうめん・三輪うどんの通販|池利本店

  • 自宅用
  • ギフト
  • 用途で選ぶ
  • 価格帯で選ぶ
  • レシピご紹介
選べる三輪うどん

内祝いのマナー

内祝いを贈る際のマナー


心からの感謝を込めて、本当に喜んでいただけるギフトを贈りたいもの。

こちらでは絶対に守りたい【内祝い】のマナーを記述します。

大事なポイント3点として「金額」「届け方」「タイミング」が挙げられます。


■金額

いただいたものの1/3~1/2が相場といわれています。
贈り手に感謝の気持ちを伝えようと、良かれと思って高価なもの選んだとしても
喜んでいただけるとは限らないようです。
1/2くらいの金額を意識しておくとよいでしょう。


■届け方

お土産やプチギフトといった気軽なプレゼントとは異なり、内祝いは日本の慣習がベースになっています。
そのため親しい間柄であっても、のしや包装をしないのはNGです。

配送する場合は内祝いやお返しにお礼状やメッセージカードを添えると丁寧です。

目上の方に内祝いやお返しを配送されるときは、お礼状を先に送るようにします。
「直接お伺いができなかったお詫び」「感謝の気持ち」「品物を送ったこと」など、お礼状の内容に記載します。


■タイミング

内祝いの場合はお祝いを受け取ってから1カ月以内にお返しをすることを心がけるようにしましょう。

ページトップへ