■池利ブログ■
偶然 見つけました。
震災からの報道機関の対応について賛否両論はあるものの、個人的には重要な役割を果たされていると思います。
そんな意味を込めてではありませんが大阪NHKの見学に行きました。
そこで興味あるものを発見。大正14年の大阪三越の写真です。
実は池利三代目(池田利三郎)は、業界で初めて三輪素麺を百貨店で販売しました。その年が大正13年です。
社内では当時の三越は靴を脱いで店に入り、いわゆる呉服店だったと聞いています。
私は小さなお店だとイメージしていました。
しかし、この写真を見てとても立派な店構え!想像していたものと大違い!
奈良の田舎者がこんなところで素麺を売ろうと考えた事にも驚きです。
池利三代目は多々偉業を残しておりますが、その話は追々…。
NHKの歴史もちょうどこの頃から始まっているようで、なんだかムフㇷㇷㇷーと苦笑い。時代の流れと先人の素晴らしを感じました。
コメント

コメントはまだありません。